|   | 
            | 
        
          | 
             (1)  | 
          
             Shall I 
            (we)〜?は「〜しましょうか?」と相手の気持ちや考えを尋ねる(提案する、勧誘する)表現です。絵を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             | 
        
          |   | 
        
          | 
                | 
          
             上で絵をみながら聞いた音声を英語で書くと次のようになります。文字を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             
     
  | 
        
          |   | 
          
             "Shall I open the 
            windows?" "Yes, please do."  | 
          
             窓を開けましょうか? ええ、開けてください。  | 
        
          | 
             "Shall I do the 
            dishes?" "Yes, please do."  | 
          
             皿洗いをしましょうか? ええ、お願いします。  | 
        
          | 
             "Shall I shut the 
            windows?" "No, please don't."  | 
          
             窓をしめましょうか? いいえ、閉めないでください。  | 
        
          |   | 
        
          | 
                | 
          
             絵を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
          
             | 
        
          |   | 
        
          | 
                | 
          
             上で絵をみながら聞いた音声を英語で書くと次のようになります。文字を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             
     
  | 
        
          |   | 
          
             a. "What shall I 
            do?"    "Please dry the dishes."  | 
          
             私は何をしましょうか? 皿を乾かしてください。  | 
        
          | 
             b. "Where shall I put the 
            dishes?"    "Please put them in the cupboard."  | 
          
             どこへ皿を置いたらいいですか? 食器棚の中へしまってください。  | 
        
          | 
             c. "When shall I come 
            again?"    "Please come next Saturday."  | 
          
             今度、いつ来たらいいですか? 今度の土曜日に来てください。  | 
        
          |   | 
        
          | 
             (2)  | 
          
             絵を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
          
             | 
        
          |   | 
        
          | 
                | 
          
             上で絵をみながら聞いた音声を英語で書くと次のようになります。文字を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             
     
  | 
        
          |   | 
          
             "Shall we sit here?" 
             "Yes, let's."  | 
          
             ここに座りましょうか? ええ、そうしましょう。  | 
        
          | 
             "Shall we play 
            tennis?" "Yes, let's."  | 
          
             テニスをしましょうか? ええ、そうしましょう。  | 
        
          | 
             "Shall we eat the cake 
            now?" "No, let's not."  | 
          
             今、ケーキを食べましょうか? いいえ、食べないでおきましょう。  | 
        
          |   | 
        
          | 
                | 
          
             絵を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
          
             | 
        
          |   | 
        
          | 
                | 
          
             上で絵をみながら聞いた音声を英語で書くと次のようになります。文字を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             
     
  | 
        
          |   | 
          
             a. "What shall we 
            do?"    "Let's play cards."  | 
          
             何をしましょうか? トランプをしましょう。  | 
        
          | 
             b. "Where shall we 
            meet?"    "Let's meet at the station."  | 
          
             どこで会いましょうか? 駅で会いましょう。  | 
        
          | 
             c. "When shall we 
            meet?"    "Let's meet at one o'clock."  | 
          
             いつ会いましょうか? 1時に会いましょう。  | 
        
          |   | 
        
          | 
             (3)  | 
          
             Will you 
            please〜?は「〜してもらえますか?」と相手に何かをしてもらうことを頼む時の言い方です。pleaseを省略して言うこともできます。絵を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             | 
        
          |   | 
        
          | 
                | 
          
             上で絵をみながら聞いた音声を英語で書くと次のようになります。文字を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             
     
  | 
        
          |   | 
          
             a. "Will you please open 
            the windows?"    "Yes, certainly."  | 
          
             窓を開けてもらえますか? はい、承知しました。  | 
        
          | 
             b. "Will you please shut 
            the door?"    "All right."  | 
          
             ドアを閉めてもらえますか? はい。  | 
        
          | 
             c. "Will you please help 
            me?"    "Sure."  | 
          
             手伝ってもらえますか? いいですよ。  | 
        
          |   | 
        
          | 
             (4)  | 
          
             ここでのWill 
            you〜?は「〜しませんか?」という意味で、相手に何かをすることを勧める時の言い方です。絵を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             | 
        
          |   | 
        
          | 
                | 
          
             上で絵をみながら聞いた音声を英語で書くと次のようになります。文字を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             
     
  | 
        
          |   | 
          
             "Will you sit 
            here?" "Thanks."  | 
          
             ここへ座りませんか? ありがとう。  | 
        
          | 
             "Will you have a piece of 
            pie?" "No, thank you."  | 
          
             パイを一切れいかがですか? いいえ、結構です。  | 
        
          | 
             "Will you have a cup of 
            tea?" "Thank you."  | 
          
             お茶を1杯いかがですか? ありがとうございます。  | 
        
          |   | 
        
          | 
             (5)  | 
          
             may〜は「〜するかもしれない」という意味です。絵を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
          
             | 
        
          |   | 
        
          | 
                | 
          
             上で絵をみながら聞いた音声を英語で書くと次のようになります。文字を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             
     
  | 
        
          |   | 
          
             It may rain 
          tomorrow.  | 
          
             明日は雨が降るかもしれません。  | 
        
          | 
             You may need an 
            umbrella.  | 
          
             傘がいるかもしれませんよ。  | 
        
          | 
             We may visit a TV station 
            next Monday.  | 
          
             私たちは今度の月曜日にテレビ局に行くかもしれません。  | 
        
          |   | 
        
          | 
             (6)  | 
          
             ここでのmay / 
            canは「〜してもよい」と許可を求める疑問文とその答え方です。絵を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             | 
        
          |   | 
        
          | 
                | 
          
             上で絵をみながら聞いた音声を英語で書くと次のようになります。文字を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             
     
  | 
        
          |   | 
          
             "May I go home?" "Yes, 
            you may."  | 
          
             家へ帰ってもいいですか? はい、よろしい。  | 
        
          | 
             "May I eat the cake 
            now?" "No, you can't."  | 
          
             今、ケーキを食べてもいいですか? いいえ、いけません。  | 
        
          | 
             "May I use the 
            typewriter?" "Yes, of course."  | 
          
             タイプライターを使ってもいいですか? ええ、いいですとも。  | 
        
          |   | 
        
          | 
             (7)  | 
          
             have to〜, has 
            to〜は「〜しなければならない」という意味です。絵を見ながら聞いてください。have to の発音は のようになります。has to の発音は のようになります。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             | 
        
          |   | 
        
          | 
                | 
          
             上で絵をみながら聞いた音声を英語で書くと次のようになります。文字を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             
     
  | 
        
          |   | 
          
             I have to go home before 
            supper.  | 
          
             私は夕飯前に家に帰らなくてはなりません。  | 
        
          | 
             You have to keep your 
            promise.  | 
          
             (あなたは)自分が約束したことを守らなければいけません。  | 
        
          | 
             He has to write his 
            theme.  | 
          
             彼は作文を書かなくてはなりません。  | 
        
          |   | 
        
          | 
             (8)  | 
          
             must〜も「〜しなければならない」という意味です。mustの方がhave 
            to やhas to より強い意味になります。絵を見ながら会話を聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             | 
        
          |   | 
        
          | 
                | 
          
             上で絵をみながら聞いた音声を英語で書くと次のようになります。文字を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             
     
  | 
        
          |   | 
          
             I must go home before 
            supper.  | 
          
             私は夕飯前に家に帰らなくてはなりません。  | 
        
          | 
             You must keep your 
            promise.  | 
          
             約束は守らなければいけません。  | 
        
          | 
             He must write his 
            theme.  | 
          
             彼は作文を書かなくてはなりません。  | 
        
          |   |