|   | 
            | 
        
          | 
             (1)  | 
          
             「あなたは〜を持っていますか?」「はい、持っています。」という疑問の言い方とその答え方の練習です。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             | 
        
          |   | 
        
          | 
                | 
          
             上で絵をみながら聴いた音声を英語で書くと次のようになります。文字を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
              
                       
                  
  | 
        
          |   | 
          
             a. 
            "Do you have a camera?"    "Yes, I do." 
            b. 
            "Do you have a bike?"    "Yes, I do."  | 
          
             a. 
            カメラを持っていますか?    はい、持っています。 
            b. 
            自転車を持っていますか?    はい、持っています。  | 
        
          |   | 
        
          | 
             (2)  | 
          
             次は「いいえ、(私は)持っていません。」という否定の答え方です。don'tはdo 
            notの省略形です。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
              
                       
                  
  | 
        
          |   | 
          
             a. 
            "Do you have a camera?"    "No, I don't." 
            b. 
            "Do you have a bike?"    "No, I don't."  | 
          
             a. 
            (あなたは)カメラを持っていますか?    いいえ、持っていません。 
            b. 
            (あなたは)自転車を持っていますか?    いいえ、持っていません。  | 
        
          |   | 
        
          | 
             (3)  | 
          
             「あなたたちは〜を持っていますか?」「はい、持っています。」という疑問の言い方と答え方の練習です。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
             | 
        
          |   | 
        
          | 
                | 
          
             上で絵をみながら聴いた音声を英語で書くと次のようになります。文字を見ながら聞いてください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
              
                       
                  
  | 
        
          |   | 
          
             a. 
            "Do you have a car?"    "Yes, we do." 
            b. 
            "Do you have a dog?"    "Yes, we do."  | 
          
             a. 
            (あなたたちは)車を持っていますか?     はい、持っています。 
            b. 
            (あなたたちは)犬を飼っていますか?     はい、飼っています。  | 
        
          |   | 
        
          | 
             (4)  | 
          
             次は「いいえ、(私たちは)持っていません。」という否定の答え方です。  | 
        
          |   | 
          
              
                       
                  
  | 
        
          |   | 
          
             a. 
            "Do you have a car?"    "No, we don't." 
            b. 
            "Do you have a dog?"    "No, we don't."  | 
          
             a. 
            (あなたたちは)車を持っていますか?     いいえ、持っていません。 
            b. 
            (あなたたちは)犬を飼っていますか?     いいえ、飼っていません。  | 
        
          |   | 
        
          | 
             (5)  | 
          
             「彼(彼女)は〜を持っていますか?」「はい、持っています。」という疑問の言い方と答え方の練習です。doやdon'tではなくdoes, 
            doesn'tになることに注意してください。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
              
                       
                  
  | 
        
          |   | 
          
             1. 
            "Does he have a camera?"    "Yes, he does." 
            2. 
            "Does he have a bike?"    "Yes, he does." 
            3. 
            "Does she have a camera?"    "Yes, she does."  | 
          
             1. 
            彼はカメラを持っていますか?    はい、持っています。 
            2. 
            彼は自転車を持っていますか?    はい、持っています。 
            3. 
            彼女はカメラを持っていますか?    はい、持っています。  | 
        
          |   | 
        
          | 
                | 
          
             次は「いいえ、(彼[彼女]は)持っていません。」という否定の答え方です。doesn'tはdoes 
            notの省略形です。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
              
                       
                  
  | 
        
          |   | 
          
             1. 
            "Does he have a camera?"    "No, he doesn't." 
            2. 
            "Does he have a bike?"    "No, he doesn't." 
            3. 
            "Does she have a camera?"    "No, she doesn't."  | 
          
             1. 
            彼はカメラを持っていますか?    いいえ、持っていません。 
            2. 
            彼は自転車を持っていますか?    いいえ、持っていません。 
            3. 
            彼女はカメラを持っていますか?    いいえ、持っていません。  | 
        
          |   | 
        
          | 
             (6)  | 
          
             「彼らは〜を持っていますか?」「はい、持っています。」「いいえ、持っていません。」という疑問の言い方と答え方の練習です。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
              
                       
                  
  | 
        
          |   | 
          
             1. 
            "Do they have a car?"    "Yes, they do." 
            2. 
            "Do they have a dog?"    "Yes, they do." 
            3. 
            "Do they have a car?"    "No, they don't." 
            4. 
            "Do they have a dog?"    "No, they don't."  | 
          
             1. 
            彼らは車を持っていますか?    はい、持っています。 
            2. 
            彼らは犬を飼っていますか?    はい、飼っています。 
            3. 
            彼らは車を持っていますか?    いいえ、持っていません。 
            4. 
            彼らは犬を飼っていますか?    いいえ、飼っていません。  | 
        
          |   | 
        
          | 
             (7)  | 
          
             「私は〜を持っていますか?」「はい、持っています。」「いいえ、持っていません。」という言い方の練習です。日本語でもそうであるように自分が自分のことをたずねるような状況は下のような場合以外にはあまりないでしょう。  | 
        
          |   | 
        
          |   | 
        
          |   | 
          
              
                       
                  
  | 
        
          |   | 
          
             1. 
            "Do I have the book?"    "Yes, you do. Here." 
            2. 
            "You have two red pencils."    "Do I have two red 
            pencils?"    "Yes, you do."  | 
          
             1. 
            僕(私)、その本持っているかな?    持っているよ、ほらここに。 
            2. 
            あなたは赤鉛筆を2本持っているね。    
            僕(私)、赤鉛筆を2本持っているかな?    ええ、持っているよ。  | 
        
          |   |